パンくずリスト
  • ホーム
  • 乳酸菌
  • 「乳酸菌だねって言われた。どっちのことだろう」

「乳酸菌だねって言われた。どっちのことだろう」

乳酸菌

どうする?乳酸菌!

保健師のめぐみです。
本日3つ目のお返事です。
『いま(生理が)きているんではすが
生理の量がすごく多いのですが減らすことはできないですか?

昼は夜用でも2時間でかえないといけません』
というメッセージをいただきました。
昼間に夜用のナプキンを使って
2時間で替えないといけないくらいの量だと

たしかに生理の量が多いですね。

血がもれたりしないか気になってしまいますし、
オマタも血がいっぱい出ていると不快でしょうから、

今までずいぶんと大変な思いをされたでしょう。
生理は終わったでしょうか?

生理の量を減らす方法は、
生理の量が多くなっている原因によっても
できるかできないかは変わってきますが、

私が今まで相談を受けて
アドバイスしてきた経験で効果があると思ったことは、
◎自分の体にとって食べ過ぎない食事の量にする
◎脂肪分が多い乳製品などは食べたいときだけ食べて、あとは食べない
◎生理になるために必要な女性ホルモンを出している卵巣が冷えないように骨盤を動かす
といったことがあります。
子宮筋腫といった病気があって
生理の量が増えている場合は、

お薬を使った方がいいこともあるので、
◎生理痛が以前よりもひどい
◎500円玉くらいの大きさの血のかたまりがよくでる
◎以前より生理の日数が増えた
◎生理の日数が8日以上ある
といった症状があるようなら、
一度婦人科で病気がないかどうか確認してもらったほうがいいです。
ご年齢が書いていなかったので、

中学生や高校生だと子宮の病気の可能性は
まずないですから、
◎体の疲れがとれない
◎夜遅くまで起きている
◎スポーツでハードな練習をしている
◎お腹が冷えている
◎ストレス・プレッシャーに感じることが続いている

といったことがあると、
女性ホルモンを出している
卵巣が冷えてしまい、

生理の出血のコントロールがうまくいかないことが多いです。
心当たりがありますか?
卵巣がある場所

卵巣と骨盤

自分でできるケアとしては、
卵巣があたたまるように、
卵巣が入っている骨盤を動かしていくと、
生理の血の量が調整されやすいです。

私は、以前は生理の血の量が多くて
かたまりもでやすく、

ナプキンをつけていてもよくもれて下着が汚れて大変でした。
夜も夜用のナプキンをしていても、
生理のたびに血がもれてシーツを洗っていたくらいです。
ところが、

骨盤を動かす体操をするようになったら、

生理の血の量がいきなり減ったわけではないのですが、

生理の血がトイレに行ったときだけ
ドバっと出るようになり、

トイレに行かないときは、
あまり血がでなくなってナプキンがあまり汚れなくなったのです。
「あ、血が出たな」と思って
トイレに行っても、
ナプキンにちょっと血がついているくらいで、

トイレでおしっこをしたときに
一緒にドバっと生理の血がでるようになってびっくりしました。
うれしかったです!!
骨盤を動かす体操をすることで、
オマタの筋力がきたえられたようで、
トイレに行ったときだけ
生理の血が出てナプキンもそんなに汚れなくなったのです。
夜もほとんど出血しなくなり、
朝、トイレに行くと
夜の間にたまった血がドバっと出ます。
血の量がとても減ったわけでなくても、
血がもれなくなってとてもうれしかったです。
骨盤を動かす体操ってすごいですね。

骨盤を動かす体操はあとのほうでお伝えしますね。
食事の量を見直すのも、

生理の血の量が減りやすいです。
自分の体にとって食べる量が多すぎになっている
という状態だと、

体が処理しきれない分は、

生理の血と一緒に体の外に出そうとして、
血の量が多くなることもあります。
とくに、脂肪分が多い物を食べすぎていると
処理しきれなくなった分を、
生理の血と一緒に出そうとするので、

脂肪分が多くて女性が好きな
乳製品は毎日食べなくても、

乳製品は食べたいときだけ食べてください。

ヨーグルト・チーズ・
クリーム系の料理・クリームが入ったお菓子などがそうです。

乳酸菌はお味噌の含まれていますから、
お味噌をお湯にといて飲むだけでも
乳酸菌はとれるし、
脂肪がない分ヘルシーですよ。
私は、30代になって生理の量が増えて
日数も長くなったので、

「おかしいな」と思ったのですが、
病院では問題なしでした。
たまたま読んだ本で、
「食べ過ぎていると生理の血の量が多くなり、
生理の日数も多くなる」
と書いてあったので、
あまり食べすぎている自覚はなかったのですが、
「食事の時間だから食べる」
「疲れたから甘い物を食べる」

という食べ方だったのを、

「お腹が空いたら食べる」ようにしたのです。
そうしたら、自然と食事する量が減り、
生理の血も元に戻って、
生理の日数も7日間に増えていたのが
5日間に戻りました。
たとえ、そんなに食べすぎていないつもりでも、

「食べ過ぎ」だったようです。
これを以前にもブログに書いたところ、

同じように食事の量を減らしてみてくださった女性から、

「生理の日数が減りました」
「生理の血の量が減りました」

というメッセージをいただいています。
あなたが

「食事の時間だから食べる」
「疲れたから甘い物を食べる」

という食べ方をしているのなら、
なるべく

「お腹が空いたら食べる」
ようにしてみてください。
慶應義塾大学で産婦人科の先生だった
横倉恒雄先生は、

ご自身の健康外来で

「お腹が空いたら食べる」ようにしてもらったところ、

好きなものを食べていても
95%以上の女性がダイエットに成功し、

体調も良くなったそうです。
すごいですね!
「食べるのをガマンする」わけではないので、

私はとてもやりやすかったです。

しかも!1キロ体重が減ってうれしかったです!
減量したい女性でも健康的に減量できます。
では、

生理のときに出血のコントロールをしている
女性ホルモンを出している
卵巣があたたまるよう骨盤を動かす体操
をお伝えします。
椅子に座りながら1分でテレビを見ながらでもできてとても簡単ですよ。

ウェストまわりを動かすのでシェイプアップにもなってステキな体になれますよ。

骨盤まわりのびのび~
(1)イスに座って、足の裏全体がピッタリと床につくように座る
あまり後ろに腰掛けない方が足の裏はぴったりつきます。
(2)座った状態で、オマタのところにある骨(恥骨:ちこつ)とお尻の割れ目あたりにある骨(尾骨:びこつ)をさわって確認する
「骨盤が動いてる感じがあまりわからなくて、」
というご相談があったので、
この体操メニューでの
骨盤を動かすときのポイントは、
骨盤が前後に動き、
骨盤の一部である恥骨と尾骨が動いているのがポイントです。

恥骨と尾骨は骨盤の一部ですから、

恥骨と尾骨の2つの場所をポイントにして、
前後に動くことで骨盤が動くことになります。
体操をするときに、
両方のわきばらに手をそっとそえてみると、
骨盤を触っていることになりますから、

前後に骨盤が傾くのがわかりやすいと思うので、
少しでいいですから、

骨盤が前後に傾けば動いていることになりますよ。
(3)確認した恥骨をイスの面につけるような気持で骨盤を前にのびのび~っとかたむける

恥骨がイスの座面にべったりはつかないのですが、
つくよようなイメージで
おへそから下が動くのがポイントです。
このときに、骨盤は前に傾くので
骨盤が動いていることになります。
この動きだけでも骨盤は動いているんです。
頭をなるべく動かさないようにしてやってみてください。
頭を動かしてしまうと、
上半身が動いているだけで、
骨盤が動いていないことがあるからです。
恥骨の場所

(4)確認したお尻の尾骨をイスの面につけるような気持ちで骨盤をうしろにのびのび~っとかたむける
尾骨の場所

このときも、尾骨をべったりイスの座面につけるのは
むずかしいので、

「尾骨がイスの座面につくようなイメージで骨盤が後ろに傾けばOK」です。
背中をまるめてしまうと、
骨盤が動いていないことがありますから、

頭は動かさないようにして、
おへそから下を動かすイメージです。

おへそに力を入れると腹筋の力で動かしやすいです。

(5)(3)と(4)の動きをリズミカルに3~5回繰り返す

これだけです。

座ったままできるので簡単ですよね。
10回以上といっても、
2・3分でできます。
やってみると、骨盤が前後によく動くのがわかり、
ウェストに力が入るのでウェストのひきしめ効果もありますよ。
座りながらできるので、テレビを見ながらでもできます。
1分くらいでできるので1日1分はやってみましょう。

これだけです。

座ったままできるので簡単ですよね。

やってみると、骨盤が前後によく動くのがわかり、
ウェストに力が入るのでウェストのひきしめ効果もありますよ。
座りながらできるので、テレビを見ながらでもできます。
1分くらいでできるので1日1セットはやってみましょう。
寝る前に卵巣があたたまる体操をするのも
寝つきが良くなり
女性ホルモンのはたらきがよくなりやすいです。

卵巣が元気になる股関節のびのび~
(1)あおむけに寝て、体の力を抜きます。

腕はりラックスしたままです。
(2)両手を上に上げて、手足を上下にのびのび~っと伸ばすのを3回やる
わき腹がおもいきり伸びるように
手足をのびのび~っと
「気持ちいいなぁ」と感じる程度に伸ばしていきましょう。
わき腹を意識して伸ばしてあげると、
曲げて疲れた腰がほぐれ、

骨盤の動きがよくなり、
圧迫されやすかった卵巣や子宮の血流がよくなって
元気になりやすいんです。
また、手を上に上げることで、
肩の血流がよくなり、
肩こり、首のこりのケアにもなります。
(3)片足を曲げて、曲げた足の裏を反対側の脚の付け根にもっていき、股関節まわりが伸びるのを感じる

写真の、〇の足の付け根の部分が伸びるように、足を曲げる位置を少し調整してみてもいいでしょう。

30秒くらいはのびのび~っと伸びる感じを味わいます。
股関節の近くに卵巣と子宮があるので、股関節が伸びると卵巣と子宮があたたまりやすいです。
卵巣と子宮の位置

(4)反対側の足も同じように曲げて、股関節を伸ばす
(5)両方やってみて、やりづらいほうをもう1回だけ伸ばす

これだけです。

簡単ですよね。
1日1回ずつでいいのでやってみてください。
のびのび~っと体を動かしていると
体の血の巡りがよくなり、体がリラックスモードになるため
ストレスのケアにもなります。

脳の研究では、のびのび~っと背中を伸ばすと
気分が落ち着きやすくなる
「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの
はたらきがよくなるため、

背中を伸ばすのは気持ちをリラックスさせる効果もあり、寝付きやすくなることがわかっています。
ストレスを感じているときは、
のびのび~っと伸びを多めにやってみるのもいいですよ。

ナプキンを変える時間については、

ふつう用であっても、
生理の量がふつうでもあっても、

2・3時間に1回はナプキンを取り替えたほうがいい
と、婦人科のお医者さんは話しています。
ナプキンを3時間以上つけっぱなしにしていると
バイ菌が増えてしまい、

膣炎になりやすくなるからです。

生理の血がうまく調整されて気持ちよく過ごせますように。

栄養バランスが気になるなら、

女性が不足しがちな
鉄分、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが

たった30mlで1日分しっかりとれて安心です


【送料無料】《希望の命水(めいすい)1L》1日わずか30cc目安で約1か月分36種類の生体ミネ...

?6,480
楽天
めぐみ
いただいたメッセージは、ブログ記事ではほかの方とのシェアのためにほぼそのまま引用します。

お返事は命にかかわるような内容でない限り、順番にお返事していますので、「今日すぐに返事がほしい」とあっても、すぐにはお返事できないことをご了承ください。
どうしても心配なときはあなた自身が「すぐに」行動して病院に行ってくださいね

乳酸菌 プラス100ccの余裕

とくに、、いまのところ、、大きくは、まだ、何もない。笑
今できる抗がん剤は、そんなに強くないものだから、爪とかもジェルネイルしててOKで、だからそんなに副作用も強くないのかな。
点滴と、事前に飲む吐き気止めがだいぶ強いらしく、ちょっと喉が詰まる感じがあるとか、腰が痛いとか、重いとか(これは、あの椅子のせいかと)。
あとは、、、いろんな友達パワーも支えてくれてるから!
そして、みんなからの応援グッズも(本当に感謝)こんなさまざまな、効果ありそうなものたちを食事改善と合わせて取り入れ始めたから!からだも、元気になってるはず!!
・コールドプレスジュースマシン(人参とかフレッシュジュース始めました)・EM/X GOLD (乳酸菌・酵母・光合成細菌などの発酵の力から生まれた、微生物が主役の発酵飲料)・酵素ドリンク・マヌカハニーMGO550・がんに効く食事など、たくさんの書籍・にんにく玉・実家のゴーヤ、トマト・チャーガ茶(カバノアナタケ茶)(これは、自分で探した)・靴下履く、首をあたためる
・がんに効く、フランキンセンスオイルを患部に塗る
夫ちゃんに早く帰ってきてもらって、お迎えとかしてもらって、、なんか申し訳ないくらい。
でも、今日は甘えちゃおう。
そのほか、あんまり本読まない、おバカさんでも、ここ数週間でだいぶ書籍を読んでます。いいところ、前向きになるために、ピックアップ。諸々読んでます。
心身共に、免疫力アップ。

関連記事