乳酸菌 すこやかな、おいしさ。

乳酸菌

他の店舗では手に入らない限定乳酸菌情報も満載です。

あけましておめでとうございます~今年もよろしくお願いします&bsp;今日ご紹介するのは、こちらの調味料です↓Gustus Vitae, Gourmet Seasoig, Taste of Greece, 1.4 oz (42 g)634円★原材料ニンニク粉末、黒コショウ、塩、オレガノ、レモン油、マジョラム。シンプル~★&bsp;以前のレビューはこちら↓シンプル原料のスパイスミックス★グリル肉や野菜に!!&bsp;先日購入したスパイスックスパケ買いしたくらいオシャレなパッケージなのですが、これがとっても美味しいし便利&bsp;肉や魚のグリルにはもちろん、スープやチャーパン、手作りのタルタルソースやドレッシングにも何でも入れると魔法かっていうくらい抜群に美味しくなるー&bsp;塩麴につけておいたチキンをスパイスミックスをかけて焼くだけでめっちゃ美味しい&bsp;玉ねぎ、ネギなどを炒めて、塩麹とオーガニックトマトパウダーを入れて煮たスープ。これにも最後にスパイスミックスを入れると、ぐんと味が良くなる~ザワークラウトと残り汁も入れたので更に旨味が出て、家族全員が絶賛してくれたスープになった娘も言ってたけど、売れるくらい美味しかった。(自画自賛)&bsp;超簡単に料理が美味しくなるので絶対リピする~オススメです&bsp;ザワークラウト★キャラウェイシードとキャベツで手軽に発酵食品を作る!!ザワークラウトの汁は乳酸菌の塊なので残ったら捨てずにスープなどに入れてね♪&bsp;塩麹の効果とまとめ★&bsp;オーガニックトマトパウダーで「オムライス★」ダイエット記録も♪&bsp;&bsp;昨日は広島から牡蠣を大量に送って頂いたのでカキフライ作ったよ★下処理して暫くオイルにつけて、iHerbのオーガニック片栗粉、卵、パン粉をつけて揚げるとぷりっぷりでめちゃめちゃ美味しかった~↑が五分の一くらいなので今日もカキフライ作る~アヒージョにしてもいいけど、カキフライが美味しすぎてヤバかった。iHerbのオーガニック片栗粉★&bsp;&bsp;玉ねぎ、ザワークラウト、マヨ、豆乳、スパイスミックス、タラ肝油を混ぜただけのタルタルも最高&bsp;鰻も広島のうなぎ屋さんの知り合いが送ってくれた広島では有名な「うなぎの小谷」の焼手の方が「小谷霞店」を経営してます。炭火焼きで驚くほど美味しいです~小谷霞店 くすのき〒734-0037 広島県広島市南区霞1丁目4−5&bsp;沖縄ではうなぎの種類が違うようで美味しい鰻が食べられないので嬉しい&bsp;&bsp;&bsp;その他のスパイスはこちら↓Gustus Vitae&bsp;皆さまいつもも応援ポチを本当に本当にありがとうございます~私の記事を書き続ける糧となっておりますお手数をお掛け致しますが本日も↓のクリックをお願い致します。&bsp;
にほんブログ村&bsp;&bsp;iherb.comiHerbでのお買い物はココからどうぞ。
英語表記になっている場合は、右上の国旗マークを日の丸に変えて日本語ページを表示させてね現在はプロモコード「CWK653」の入力で5%OFF!!毎回使えますよー(現在は40ドル以上の注文で送料無料になります!!)
iHerbの登録・注文方法 画像付きで簡単!!古い記事だったので少し改訂してます↑コロコロ変わるiHerbのシステムが面倒だよね&bsp;&bsp;&bsp;&bsp;

乳酸菌はどこへ向かっているのか

昨日のブログで紹介した商品サイトに、「帝王切開では喘息のリスクが1.7倍にも」という見出しの説明があったことを書いたので、不安になられた方がいらっしゃったようで、ごめんなさい
私も初耳の情報で驚きました
驚いたので書いたのですが、1.7倍というのは相対的な数字であって、絶対数が多いわけではないし、とある調査結果ですから、「そういう調査結果もあるんだ〜」くらいに受け止めておくのがいいと個人的には思います

あの調査結果は、その乳酸菌を発見するに至った経緯として意味があるものですね
私も帝王切開で2人を産んでいますが、いまのところ、2人とも全くアレルギーも喘息もないです
遺伝とか環境とか、もっと影響する要因は様々あると思いますし…
なので、あまり不安になられませんように…
失礼しました

さてさて、昂生のヘルメットのことですが…
ヘルメットは、どのくらい装着しておくものなのか…というと、なんと1日23時間です
こまめに頭の状態をチェックして、頭を拭いてあげることが必要なのと、お風呂に入るときに取り外して、ヘルメットを消毒することが必要なのですが、それ以外はずっと装着するのが原則とのこと

内心、本当にそんなに長時間つけられるかな…と今でも半信半疑な私ですが、経験者の方のコメントを読んで、昂生のために、心を鬼にしてしっかりやらないといけないと自分に言い聞かせています
やると決めたのに、中途半端じゃ、昂生に申し訳ないですからね…
最初は辛いけど、すぐ慣れるとみなさんが仰って下さるので、まさに、いまが頑張り時

ヘルメットで寝るときは室温を23℃にしていたとか、身体を少し高くして身体と頭が平らになるようにしたなどの経験談、とても参考になりました

最近、こんな風に、うつ伏せ寝の多い昂生

ヘルメットをつけていると、ヘルメットが顔に食い込んじゃうんですよね
身体を高くすることで、だいぶ改善されましたが、それでもやはり多少食い込んじゃいます

夜中に泣いて起きて、ヘルメットを外すと、ヘルメットの跡が顔についていたりします
目標の1日23時間までは、まだ遠い…

本来は、今日から離乳食を開始しようと思っていましたが…
いまは昂生にとって試練の時だと思うので、慣れた頃(1週間後くらい??)に離乳食開始がいいかな…と考えています

関連記事