- 投稿
- 看護師 転職
看護師 転職をオススメするこれだけの理由
こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
体外受精とタイミングのどちらかで妊娠し、2020年3月出産予定、
現在絨毛膜下血腫に悩まされています
*******************今までの経過
2015年に結婚、2016年に転職し、2017年7月〜自己タイミング開始2018年2月〜不妊治療専門クリニック 6月〜タイミング法 8月、低AMH(2.08)が判明2019年1月、一度だけ人工受精 2月、体外受精(16個採卵、6個凍結) 3月、6AA移植し、妊娠 4月、9w0dに繋留流産手術 6月、生理再開 7月、6AAを移植→陽性 胎嚢2つ確認するも、一週間後1つ 8月、心拍確認
2020年3月、出産予定******************
7w0dでなんとか心拍確認でき、
8w0d、無事大きくなってるか、心拍が確認できるか、
ドキドキの診察でした、、!
すると無事、心拍確認でき、
7w0d→CRL5.5mm⬇︎8w0d→CRL15.5mm
やっと平均的なサイズに追いつきました
良かったーーー
そして絨毛膜下血腫の大きさ、、4センチ
(先生)まだまだ大きいけど前回よりは小さくなった気がするね〜
出血は続くと思います。
出血として出るか、子宮に吸収されるかしか方法もないし、
バイアスピリンはやめて、なるべく安静にするしかないからね〜
この時は小さくなったなら良かった〜くらいでした
出血はほぼ毎日あるけど、たしかに黒っぽい古い出血が多くて
大量に出血すると赤ちゃんも一緒に出てきちゃう可能性がある。。。
なるべく安静にっていうのは、仕事を休まなきゃいけないレベルか聞いても、そこまでではないとのこと
様子見るしかないか〜って日々過ごしてたところ、、、
8w3d、大量出血(ここから生々しい表現出るのでグロ苦手な方は閉じてください)
この日は庭(っていうかスペース)の草むしりを夫がしようと言ってきて、
でもなるべく安静だし手伝える範囲でねってくらいで一緒にゴミ袋持って付き添ってました。
って言っても実際かがんで取らなきゃいけない場面もあったり、だんだんしんどくなってきて出血も増えてる気がする。。。
って言って部屋に戻り、寝たきりに。(この時の夫はとっても不満気〜しょうがないじゃん、、、)
すると、寝っ転がってても出血をドクドク感じ、
一時間くらい経ったらベッドにまで出血が
そのままトイレへ行くと、
トイレの便器と床にバーって血が飛び散り、
42センチの夜用の生理用品がパンパンになってました
太ももへもかなり出血が垂れてる状況
これはまさに大量出血
さすがにもう無理かもしれない、、、
って涙が止まりません。。。
この時はちょうどお盆で
分娩予定の病院の初診はまだなので、
不妊治療専門のクリニックにまだ通ってたのですが珍しくお盆休みで4日間連絡取れず。
パニックになっていたら夫が分娩予定のけいゆう病院に電話してくれて、
とりあえず状況を説明
すると、
「先生にも確認したけど、安静が一番、出血してる中で塊みたいなのが出てきたらそれを持って病院へ来てください」
とのこと。。
結局、ただただ出血が収まることを期待して横になるしかない。
看護師さんの声からしても、流産なんだろうなぁって気持ちでいっぱいに、、
夜は実家でご飯の予定だったので、
母に行けなくなったと連絡し、夜ご飯を持って来てくれた母にワンワン泣きつく
この日は塊は出なかったし、出血は続いたけど、二時間おきに生理用品を変えれば平気なくらいにまでは落ち着きました。
看護師 転職 ファッションのロマン吉忠
その別宅アパートに旦那も引っ越すのか密会場所としてキープするのかどちらにしても、お金をきっちりしてからでないと爆弾投下は自分の首を絞める。何と言っても確保すべきは、子どもたちの学費。3人の子どもたちに掛けている学資保険の満期金は300万。大学4年間の学費には満たないから、掛け金と同額を毎月貯めてきた。国公立なら行ける。私立文系も行ける。私立理系だと・・・・キツイなこの先離婚したとして、養育費代わりに掛け金を払ってもらうか。毎月貯めてきた分は、私の収入で貯めて行くか。もし不足するようなら、旦那に払わせる?奨学金を申し込む?いずれにしても、今あるお金は確保しないと。学資保険の証書を別の場所に隠した。我が家の貯金額、旦那が思っている金額の倍はある。旦那がこれくらいあるだろうと思ってる分だけ残しておけばいいあとは、生活費だ。いずれ子どもたちが大学生になった時自宅通学なら問題ないけれど1人暮らしになったら、仕送りやら家賃や光熱費やら絶対に無理だ旦那も負担するだろうけど、なんせ不倫しておかしくなってる人だからあてにはできない。私が転職するか今は公務員のためダブルワークはできないし。かといって、御年39になる私が今更できることって何だろう看護学部から養護教諭になった私は看護師の免許は、あるには、ある。だがしかーし全く使い物にならないのは明らか。看護は実習が最後で、ただの1度も看護師として働いたことがないからなー実家に出戻って家賃負担の軽減を図るか・・