- 投稿
- 転職 志望動機
転職の際の面接では、ほとんど挨拶と同じような感覚で志望動機を尋ねられます。
採用者側は、この志望動機によって転職者の何を見ているのでしょう。
考えられる要素としては、「コミュニケーション能力」「入社意欲」、採用担当者が納得できるような説明をする「プレゼン能力」などがあるでしょう。
採用担当者は、日に何人も面接を担当することになります。
そのため、いかにも型に当てはめたような志望動機は何度も聞いており、「また、これか」と思われかねません。
そうなると、入社意欲に欠けるといった印象を抱かせることになります。
他にありがちな質問として「弊社以外にどのような会社を受けていますか」というものがあります。
これは面接者に一貫性があるかどうかを確かめるための質問です。
まったく違う業種をいくつか受けていたとすると、「この人は受かりさえすればどこでもいいんだな」と思われてしまいます。
志望動機は、自分がなぜその会社に興味を持っているかを具体的に説明するのが原則です。
まとまりもなく延々と話すことはイメージが悪い上、言いたいことも伝わらないので、あらかじめいくつくらいの動機を話すか考えておきましょう。
できれば、動機は1つのことをじっくり説明するより、2つ以上の回答をした方がいいでしょう。
いろいろな要素でその会社の良い点を挙げていけば、面接官も悪い気はしません。
その他に大切なことは、入社した後の具体的なイメージをもつことです。
これはその会社がどのような会社で、自分にどのような能力があるかということを正確に把握していなければ、うまくまとめることができません。
そのため、これをうまく伝えることができれば、相手にも好印象を与えることができます。